最近でも暖冬なのでモンキチョウの姿を見かけます。
毎回様々なツタが覆っている花の無い日陰のエリアにずっと飛んでいますがモンキチョウの成虫は花の蜜を吸い日なたを好むはずなのでなぜこのエリアを好んでいるのか不思議です。
周囲に幼虫の主食になるようなクローバーやクサフジなども生えてはいません。
①モンキチョウは日なたが好き
→しかしこのモンキチョウは日陰にいる
②モンキチョウの幼虫の主食はクローバーやクサフジ
→しかしこのエリアにそれは見当たらない
③モンキチョウの成虫の主食は花の蜜
→しかしこのエリアに花は見当たらない