ニンジンの花の蜜を吸うヒメセマダライエバエ

 

ニンジン(人参)Daucus carota subsp. sativus & ヒメセマダライエバエ(背斑家蝿)Graphomya maculata

ニンジン(人参)Daucus carota subsp. sativus & ヒメセマダライエバエ(背斑家蝿)Graphomya maculata

ニンジン(人参)Daucus carota subsp. sativus

 

 この画像は10月ごろに撮ったものです。

 すっかりキアゲハの幼虫用になってしまったニンジンを放置していたら白くてかわいらしい花が咲きました。するとハエが花の蜜を吸いにきていました。どうやらヒメセマダライエバエ(もしくはセマダライエバエ)という種類で昔は"ハナバエ"という名前がついていたようです。

 ハエも花粉媒体者の一員だったんですね。色眼鏡ははずさなければなりません。